ふわふわ
【4.5歳児クラス】
今日の活動は”泡遊び”
石鹸を使い≪はさみで細かくするグループ≫≪おろし金で細かくするグループ≫に分かれて準備開始。


はさみとおろし金の出来の違いも観る事ができました。


準備はOK!!
たらいに水を入れ始めると皆ワクワク♡早速手で混ぜて泡立てます!!


「あわになってきた!」「みて!みて!」「すごいよ!!」


💡お砂糖を入れると泡立ちが良くなる💡と先生が調べ・・・
「砂糖入れてみるよ」と泡の中へ。

先生:「どう?」
子ども達:「ふわふわになってる!!」「おいしいにおいがする!!」


出来た泡に食紅を混ぜて色を付け・・・


カップに入れて可愛いムースの出来上がり♡

その後も泡だて器やスポンジで泡を増やして遊びました。
始めは「ふくがぬれちゃった」と言っていましたが、時間が経ってくると自分で腕や服に泡を付けて遊び始めていました。

またやろうね♪